フレンチブルドッグの熱中症の7つのサインと対策について解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
フレンチブルドッグの熱中症の7つのサインと対策について解説!

夏場はなるべく外にいかず、エアコンの効いた部屋でゴロゴロしていたいですよね。

しかし、ワンちゃんを飼っている方は、そうはいきません。

愛犬のためにも「散歩に行く」という大きな使命があります。

特にフレンチブルドッグの飼い主は、熱中症には敏感になっていることでしょう。

今回はこんな悩みを持った方に向けた記事となります。

愛犬のフレンチブルドッグが熱中症にならないか心配!
熱中症のサインや対策を知りたいなぁ……。

熱中症のサイン・対策について解説します

真夏の散歩には、↓のようなクールネックがおすすめ!

この記事を書いた人

筆者の赤おにです。
犬(主にフレンチブルドッグ)の役立つ情報を発信しています。

  • フレンチブルドッグの秘密の世界』 運営者
  • ペット栄養管理士
  • 愛玩動物飼養管理士2級
  • 犬の飼育経験10年
  • フレンチブルドックを飼育中
目次

フレンチブルドッグの熱中症の7つのサインとは?

フレンチブルドッグの熱中症の7つのサインとは?

フレンチブルドッグは短頭種と呼ばれる犬種です。

短頭種は他の犬種と違い、呼吸で体温を調整することが苦手です。

犬は汗腺が少なく、人間のように汗をかいて体温を下げることが苦手です。

以上の特徴から暑さに弱いフレンチブルドッグが熱中症になった場合、

どのようなサインがあるのかを知っておくことが大切です。

フレンチブルドッグの生態について知りたい方は下記の記事をご覧ください。

フレンチブルドッグの飼い方 特徴や性格を理解しましょう

フレンチブルドッグの熱中症のサインは7つあります。

①舌が出たままで、よだれが出ている

②呼吸がハァハァと激しい

③痙攣

④嘔吐

⑤表情がうつろ

⑥ふらついている

⑦歩くことができない 

熱中症のサインを見落とさないように、愛犬の様子を見守ってあげましょう

フレンチブルドッグの熱中症対策6つ

フレンチブルドッグの熱中症対策6つ

熱中症のサインはわかったけど、熱中症を防ぐにはどうしたらいいの?

こんな疑問を持つ方もいると思います。

人間のように水分・塩分をこまめに取ればいいということではありません。

先ほど述べたように犬は汗をかいて体温を下げることは苦手なので、汗の元となる水分・塩分を補給してもあまり効果はありません。

この章では、熱中症対策を6つ紹介します。

散歩コースを変更する

夏場の直射日光が注がれたアスファルトは高温になっており、フレンチブルドッグの肉球がやけどする恐れがあります。

なので、なるべく日陰の場所を散歩するようにしましょう。

もし日中しか散歩ができない場合は、肉球がやけどしないよう、靴下や靴をはかせて散歩しましょう。

おすすめの靴はコチラ↓

散歩の時間を調整する

最近の夏の気温は恐ろしく暑くなっています。

人が感じる気温より、地面に近い犬が感じる気温の方が高くなります。

日中の散歩はなるべく避けて、朝夕の涼しい時間帯に散歩に行きましょう。

散歩中に水分補給する

散歩中に水分補給できるように準備しておきましょう。

犬用のお散歩用水筒も販売されているので、活用しましょう。

しかし、散歩中は少し興奮していて水を飲んでくれない場合もあります。

そのような時は、犬用ゼリーや果物を与えて上手に水分補給をしましょう。

おすすめのお散歩用水筒はコチラ↓

おすすめの犬用ゼリーはコチラ↓

エアコンで室温調整

室内でも熱中症になる可能性は十分にあります。

基本的に夏場は、エアコンを常時いれておきましょう。

エアコンの設定温度は、25~26℃にしておきましょう。

ただエアコンは定期的にクリーニングをしないと効率が下がって電気料金が上がったり、不衛生な空気を循環させてしまう恐れがあります。

なので、下記のような専門業者で定期的にエアコンクリーニングをすることをおすすめします。

ハウスクリーニングの専門家【おそうじ革命】

きちんとした研修を経たスタッフによるリピート率80%です。

仕上がりに納得が行かなければ、再作業してくれるので安心。

追加料金なし!完全固定料金制なので汚れ具合などで料金が上がることはありません。

ただ部屋の中には、エアコンの冷気が届きにくい場所であったり、日が差し込み温度が高くなっている場所もあるので、注意が必要です。

対策としてはエアコンとあわせてサーキュレーターを使用して冷気を循環させると効果的です。

また遮光カーテンを活用すれば、日光による室温上昇を防げますので、活用するのもいいですね。

おすすめのサーキュレーターはコチラ↓

おすすめの遮光カーテンはコチラ↓

愛犬のためにエアコンを入れっぱなしで、電気代がどえらいことになっている方は、電気料金を見直してみることをおすすめします。

「電気代が高くて何とかならないかな…。」と思っている人は電気小売業者を変更してみるといいでしょう。

Looop電気は基本料金が0円なので、自分が使った分だけ支払うのでおすすめです。

30分ごとの電気料金を専用アプリで確認できるので、節電意識が芽生えて節約につながりますよ!

また契約年数の縛りがないから、「思っていたのと違う」と感じたらすぐに解約可能です。

気になる方は下記リンクからHPを確認してみてくださいね。

Looopでんきで電気代を節約!

クール服など体温を下げるグッズの活用

フレンチブルドッグと散歩にいくときは、クール服を着させてあげましょう。

保冷剤を差し込んだり、水にぬらすだけなど様々なクール服があります。

愛犬にあったクール服を選んであげましょう。

他には、首にまくクールバンダナもあります。

首には太い血管が通っているので、全身に冷やされた血液が循環し、体温を効果的に下げることができます。

保冷剤を入れられる犬用の服はコチラ↓

熱中症に似た「夏バテ」とは?

熱中症に似た「夏バテ」とは?

なんか最近室内でも元気がない……。
空調は効いてるし、熱中症ではないと思うけどなぁ

フレンチブルドッグは愛嬌があり、遊ぶことが大好きなのに、

テンションが低いとすごく心配になりますよね。

愛犬がそんな状況なのは、「夏バテ」になっているからかもしれません。

熱中症とは少し違う「夏バテ」について解説します。

夏バテの傾向は3つあります。

夏バテの傾向

食欲がない

フレンチブルドッグは食用旺盛で、食べることが大好きです。

ですが、いつものごはんの量を残してしまったり、ごはんを食べるスピードが落ちたりするのは、夏バテが原因かもしれません。

食欲がない時は、下記のような栄養価が高いドッグフードがおすすめです。

国産プレミアムドッグフード【うまか UMAKA】

特徴
  • 無添加
  • 小麦グルテンフリー
  • 着色料・香料不使用
  • 国産素材を使用しているので安心

国産プレミアムドッグフード【うまか UMAKA】は、

手作りレシピで作られ、健康に良い成分がたっぷりですモグワンは、フレンチブルドッグの健康を考え、美味しさも兼ね備えた最高のドッグフードです。

封を開けた時の香りもよく、ワンコも美味しいらしくよく食べてくれます。

カスタマーレビュー

良い香り。

お出しのいい香りがします。
食いつきも全く問題ないです。

材料から安心なフードなので、健康面でも安心します。

もっと食べさせて追ってレビューさせていただきます。

カスタマーレビュー

評価 :5/5。

別格!うまかに変えて食べ方が変わるくらい食欲が旺盛です。

カスタマーレビュー

うんちの調子が悪い

夏バテは消化器系に影響を与え、弱らせます。

なので、下痢になったり、軟便になったりします。

元気がない

大好きな散歩に行きたがらないなど、元気がないことも夏バテの特徴です。

人間と同じで夏バテになるとダルさが抜けず、やる気がなくなります。

またいつもより睡眠量が増えているなと感じたら、夏バテの可能性があります。

夏バテ対策

栄養のある食事

人間と同じで栄養のある食事を取ることで、夏バテを防ぐことができます。

特にビタミンやミネラルが豊富に含まれた食事をあたえましょう。

食欲がない時は、下記のような肉感があるものがおすすめ!

ガッツいて食べてくれます。

モグワンドッグフード

モグワンドッグフードの特徴
  • チキンとサーモンが56%以上使用
  • グレインフリー(穀物不使用)
  • 着色料・香料不使用
  • 香りが良く、食いつきがいい

室温の調整

冷房の冷やしすぎには注意しましょう。

冷え切った体の状態で日中のお散歩に行ってしまうと、温度差で夏バテになる可能性があります。

散歩に行く前に風通しのいい部屋で少し温度に慣れた後に散歩にでかけるといいでしょう。

また温度差が少ない、朝や夜に散歩にいくこともおすすめです。

エアコン工事ができない場合は、下記のようなスポットエアコンがおすすめです。

夏場でエアコンが無いのは、虐待になります。

きちんと心地よい室温に調整してあげましょう。

熱中症とあわせて夏バテにも気を使ってあげましょう

犬が熱中症になってしまったらどうすればいい?

犬が熱中症になってしまったらどうすればいい?

実際に熱中症になったらどうすればいいんだろう?

熱中症になってしまったときは、かなり焦ってしまうと思います。

だからこそ事前に飼い主にはどのような対処ができるのかを知っておくことが大切です。

体を冷やす

外であれば日陰に移動し、体に水をかけるなどをして体温を下げてあげましょう。

このとき一緒に風をあてると効果的に体温が下がります。

保冷剤を太い血管が流れている首にあてると、早く体温を下げることができます。

水分補給

水が飲める状態なら、水分補給も実施しましょう。

下記のような水飲み器は必ず設置してください。

水が空になっていることがあるので、チェックを欠かさず行うことが大切です。

獣医さんに見てもらう

応急処置が終わったら、獣医さんに見てもらいましょう。

人間でも熱中症で亡くなっている方は多いので、

「まあ大丈夫だろう」と思わずに動物病院に連れていきましょう。

まとめ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

夏になる熱中症で人が亡くなったというニュースが耳に入ってきます。

犬も例外ではありません。

特に暑さに弱いフレンチブルドッグには細心の注意を払ってあげましょう。

フレンチブルドッグの夏場の外出は難しいところはありますが、空調が行き届いたドックランなども出てきています。

愛犬と「いい夏の思い出」を作れるように工夫をして過ごしましょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次